http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201509.html#29
 艦これ。
 進撃ルートをハズレ方向に固定されたりしない限り、まずは駆逐艦のみでエリアボス戦勝利を試みる縛りは継続中。
  33 号電探八個態勢の駆逐艦六隻で、海域二ノ五のボス撃破を目指す。
 達成。
 早いな。
 結局、ネックは一戦目の雷撃戦だけでした。
 二戦目は夜戦。どうにでもなる。
 索敵値ハードルは、クリアできると分かればないも同然。
 ボス戦は厳しいだろうけど、たどり着けるなら勝機はある。
 まぁ、初めてたどり着けたその戦闘で勝ててしまったわけですが。A勝利。でも旗艦は沈めて、僚艦を一隻、中破で残してしまったパターンなのでよしよし。
 わりと大きな目標のつもりで設定していたのに、思ったより簡単に片づいてしまいましたとさ。
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201509.html#28
 艦これ。
 進撃ルートをハズレ方向に固定されたりしない限り、まずは駆逐艦のみでエリアボス戦勝利を試みる縛りは継続中。
  33 号電探の開発に、超久々に成功。二、三カ月ぶりくらいか。
 これが必要数、最後の一個のはず。
 さっそく試してみる。
 駆逐艦六隻で海域二ノ五の攻略。
 編成は叢雲・曙・満潮・霞・白雪・漣。
 装備は漣以外は砲+装置・砲+装置・ 33 号電探。
 漣は 33 号電探・ 33 号電探・ 33 号電探。
 これで厳しい索敵値ハードルを越える――、
 しかし。
 スタートから上に進んでの一戦目のハードルも高いのであった。雷撃戦で大破が出る。
 挑戦二回、同じように一戦撤退。
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201509.html#27
 機動戦艦ナデシコ。
 ニコニコチャンネルで一挙無料なのを見ていて、今日見終わり。本放送以来の再見か。当時印象深かったのはタイムラインぐちゃぐちゃな『草原』の回。変わったコトするなぁ、と。
 ルリちゃん可愛い。でも『水の音』ではずけずけ言いすぎだとも思う。
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201509.html#26
 艦これ。
 進撃ルートをハズレ方向に固定されたりしない限り、まずは駆逐艦のみでエリアボス戦勝利を試みる縛りは継続中。
 新任務をクリアできるものはして、できないものはしない。そりゃそうか。
 妙高型で、足柄さんだけ Lv.1 なのをどうにかしないといけないっぽい。
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201509.html#25
 ルーンファクトリー1。
 再プレイしたいなぁ、と思っていたのをとうとう始める。
 しかしゲーム内で数日分、わりといい感じのペースで進めていたのに、洞窟内で少々欲張ってしまい死亡。
「わりといい感じのペース」だっただけにノーセーヴ。
 だいぶテンションダウン。
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201509.html#24
 ニンテンドー 3DS の『エクストルーパーズ』のセールが確か今日までだったよなぁ、残高 500 ポイントがあったはずだし 1000 ポイント追加でいけるなぁ、と仕事帰りにポイントを買ってきたら、正確にはセールは「今日の十時まで」とかそんなでした。わぁい時間切れ。
 まぁ、いいか。
 モンハンクロスを買う時の足しにでもしよう。
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201509.html#23
 艦これ。
 進撃ルートをハズレ方向に固定されたりしない限り、まずは駆逐艦のみでエリアボス戦勝利を試みる縛りは継続中。
 羽黒が Lv.99 になりました。
 さて次は誰を育てるべきか……。
 いまだにひとり Lv.1 のままの足柄さんがこちらを見ている。
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201509.html#22
『進撃の巨人』後編を見ました。
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201509.html#21
 パズル&ドラゴンズ。
 サーティワンコラボは今回で終了らしい。
 というわけでサーティワン・愛猫神・バステトのスキル Lv. アップ素材狩り。
 道中で+タマゴがよく落ちる。時にはボスドロップさえ+つき。それはいいけれど、どうもボスで宝箱が落ちがち。これまで難易度トリプルではこんなコトなかったのになぁ。
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201509.html#20
 艦これ。
 進撃ルートをハズレ方向に固定されたりしない限り、まずは駆逐艦のみでエリアボス戦勝利を試みる縛りは継続中。
 那智が Lv.99 になりました。羽黒はもう少しかかる。
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201509.html#19
 昨晩注文した外付け DVD ドライヴが午後にもう届きました。えらい早いな。
 つないでみる。ぱっと認識されました。動作も問題ないっぽい。良かった良かった。
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201509.html#18
 予約していた『生徒会役員共』第十二巻限定版が、帰宅したら届いていました。わーい。
 しかしそこで思い出す。
 そういえばパソコン内蔵の DVD ドライヴが壊れていた!
 内蔵型のを新調すべきなのでしょうが、フタ開けてケーブル外してネジ外してドライヴ外して――、と換装作業を思うと何だか面倒になってしまい、そう頻繁に使う機器でもないし、
(外付けでいいのではないか……)
 このことであった。
 そこでアマゾンのレビューを見ながらちょっとだけ検討して ASUS のを購入。
 さて、どんなものか。
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201509.html#17
 新・世界樹の迷宮。
 体験版ではここまでです、というところまでは進めて、あとは素材や経験値を稼いでみたり、鹿に挑んでみたり、全力戦闘ならギリギリ勝てそうだったり。
 うーん、スキルツリーを見ているとキャラを鍛えたくなってくるなぁ。
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201509.html#16
 新・世界樹の迷宮2 体験版。
 そういえば糸を盗んでいくリスが出ないなぁ、なんか木に刺さって困ってる針ネズミのイヴェントが何度もあるけどコレ、凶悪すぎたリスとの差し替えなのかなぁ、と思っていたらリスもやっぱり出ました。
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201509.html#15
 新・世界樹の迷宮2 体験版。
 配信開始時にダウンロードするだけして放置していたもの。やっとやる気になってスタート。
 あれ?
 最初の試験って森の奥に放り込まれて「帰り道を探しながらマップを描け、死んだらそこまでだからな」という内容じゃなかったっけ。それは3だったか?
 強 NPC が一時的に仲間になってくれたりしてわりとさくさく進む。
 シナリオに関わる追加ダンジョンで仲間も増えて、主人公が何だか大変なコトになって、ところでそれにしてもこのクロエって娘にえらい既視感が。何だっけコレ。
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201509.html#14
 艦これ。
 進撃ルートをハズレ方向に固定されたりしない限り、まずは駆逐艦のみでエリアボス戦勝利を試みる縛りは継続中。
 阿武隈改二の海域三ノ二任務、ようやく達成。
 彼女はともかく、駆逐艦たちのレヴェルが低くて時間がかかりました。うち三人は誇張でなく文字通りの、イチからの育成を兼ねたチャレンジ。クリア時には Lv.14 になっていましたとさ。
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201509.html#13
 艦これ。
 進撃ルートをハズレ方向に固定されたりしない限り、まずは駆逐艦のみでエリアボス戦勝利を試みる縛りは継続中。
 照月支援のパーツ改修は今日も 94 装置 91 装置 砲+装置。これで一週間分のメニュー判明のはず。
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201509.html#12
 艦これ。
 進撃ルートをハズレ方向に固定されたりしない限り、まずは駆逐艦のみでエリアボス戦勝利を試みる縛りは継続中。
 照月支援のパーツ改修。今日も 91 装置 94 装置 砲+装置。土日もありっぽいか。
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201509.html#11
 艦これ。
 進撃ルートをハズレ方向に固定されたりしない限り、まずは駆逐艦のみでエリアボス戦勝利を試みる縛りは継続中。
 照月支援のパーツ改修。今日も 91 装置 94 装置 砲+装置。この娘も週末型か。土日は違ったりするだろうか。
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201509.html#10
 艦これ。
 進撃ルートをハズレ方向に固定されたりしない限り、まずは駆逐艦のみでエリアボス戦勝利を試みる縛りは継続中。
 照月支援のパーツ改修。今日も 91 装置 94 装置 砲+装置。今日もふたつほど☆ +1 に。
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201509.html#09
 艦これ。
 進撃ルートをハズレ方向に固定されたりしない限り、まずは駆逐艦のみでエリアボス戦勝利を試みる縛りは継続中。
 照月支援のパーツ改修。91装置 94装置、そして 砲+装置!
 さっそくふたつほどを☆ +1 に。
 つい実行してしまったけれど、しかしネジの消費が重い。仮に計十二個の砲+装置をすべて☆ max にしようと思ったら……。
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201509.html#08
 艦これ。
 進撃ルートをハズレ方向に固定されたりしない限り、まずは駆逐艦のみでエリアボス戦勝利を試みる縛りは継続中。
 昨日のアップデートで照月支援のパーツ改修ができるようになったらしい。砲+装置の改修が、秋月のいないうちでもできるようになるか。ようやく。
 しかし昨日のメニューは 13 電探 94 装置 魚雷、今日は 13電探 94 装置 94 爆雷。
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201509.html#07
 艦これ。
 進撃ルートをハズレ方向に固定されたりしない限り、まずは駆逐艦のみでエリアボス戦勝利を試みる縛りは継続中。
 早朝・出勤前に海域 E3 を少し掘るも、やはり磯風も瑞穂も出ず。時間切れ。夏イヴェント終了。
 先週一週間、のんびりと育成やら通常任務やらをこなしてしまったけれど、その分を掘りに費やしていればあるいは――、否。
 いずれにせよ資源が足りなかったか。
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201509.html#06
 艦これ。
 進撃ルートをハズレ方向に固定されたりしない限り、まずは駆逐艦のみでエリアボス戦勝利を試みる縛りは継続中。
 掘り開始から二回で雲龍が出たことに味を占め、磯風や瑞穂も狙ってみるかと海域 E3 へ。
 しかし。
 出ない。
 トータルで四十数回掘ったものの出ない。
 うーむ。
 明日の朝、まだ数回は掘れるだろうけれど、これはちょっと望み薄か。どちらか片方でも出ないものかなぁ。
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201509.html#05
 艦これ。
 進撃ルートをハズレ方向に固定されたりしない限り、まずは駆逐艦のみでエリアボス戦勝利を試みる縛りは継続中。
 正規空母娘・雲龍を持っていない
→海域 E2 で出るようだ
→掘ってみるか
→そういや難易度・乙でクリアしたんだったなーここ
→それはともかく試行一回目。ボスS。ドロップ飛鷹
→まぁ、相場だな
→試行二回目。ボスS
→二回目で早くも出たら面白いな
→(ドロップ演出中)雲龍! 雲龍!
→本当に雲龍が出る
→ミッションコンプリート
 いいのか。
 駆逐艦娘・磯風や水上機母艦娘・瑞穂も掘ってみるかなぁ。
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201509.html#04
 艦これ。
 進撃ルートをハズレ方向に固定されたりしない限り、まずは駆逐艦のみでエリアボス戦勝利を試みる縛りは継続中。
 マンスリィ任務の消化。
 機動部隊でカレー洋を攻略する任務でボスポイント逸れまくり。駆逐艦娘・漣が Lv.99 に到達してしまう始末。もう少しかかるかなぁと思っていたのに。
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201509.html#03
『ケロロ軍曹』も最初から読み返していたり。初期の微エロ多めな感じが大好き。でも好みのキャラは、そういうシーンはあまりない西澤桃華。
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201509.html#02
 俺の妹がこんなに可愛いわけがない。
 最初から読み返し中。加奈子可愛い。それはともかくオチを知っていて読むとときどき、あー、ってなる。あー。
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201509.html#01
 逆転裁判6。
 が発表されたらしい。この間の「大逆転裁判」だったかはどうも未完結みたいな噂を聞くけれど、こっちは大丈夫だろうか。