http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201308.html#31
 アーマード・コアV。
 何となくストーリィのラストミッションをプレイ。
 マスブレード当たらないや。
 タンクのダブルオートキャノンプレイに変更。
 わーいあっという間に終わるぅ。
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201308.html#30
 フォトカノ Kiss.
 何となく実原を撮ったり触ったり。
 そういえば DLC ひとつも買ってないなぁ。
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201308.html#29
 アーマード・コアV。
 何となく、主任を最終的に蹴り落とすミッションをプレイ。
 ――していたら。前にやった時には出て来なかったはずの、コカカカカカカと鳴く鳥のような機体が出現しました。
 あらら。何じゃコレ。
# 調べてみたら、手早く敵を処理していくと出るものらしい。
# 特に急いでプレイしていたワケじゃないのだけども。
 しかし、まったく対策していなかったので倒せず。
 というか倒されました。コンティニュー。
 うーん、まだいるなぁ。
 参ったなぁ。
 コイツに効く武器を持ってきていないぞ。
 仕方なくガトリングガンでカキンカキン削る。分が悪い。
 けれども。
 削っているうちに、時々目の前に出て来る傾向があることに気づきました。
 蹴ったら当たるかなぁ。
 当たらんよなぁ。
 まぁやるだけやるか。当たるかもしれないし。
 そう思って蹴り攻撃を出していたら――、
 本当に当たりました。
 うぉお。当たるもんだなぁ。
 その一発で討伐、とはいきませんでしたが、だいぶ楽にはなりました。
 蹴りはもう一回くらい当たり、あとは削って討伐。
 でも。
 その後の警備隊長の狙撃にやられてしまって、ミッションは結局クリアできず。
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201308.html#28
 アーマード・コアV。
 何となくストーリーミッション。 RD の台詞など聞きたくなって。
 しかし対峙するまでが長かった。
 そして対峙してみたらまともにグラインドブレードを喰らう始末。
 コンティニューして、今度はちゃんと討伐。
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201308.html#27
 フォトカノ Kiss.
 フォト部ルートの新見さん、最下段を通ってクリア。
 ラブラブデイズもクリア。
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201308.html#26
 フォトカノ Kiss.
 何となく再開。フォト部ルートの新見さん狙い。最下段を通る。
 週末デートに誘ったところまで。
「丕緒の鳥」、購入、初読開始。
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201308.html#25
 艦これ。
 何となく駆逐艦・初春を育て始めて Lv.22 にまではしたものの、主力チームに入れるには 80 くらいまでは引っ張らないと行けないし、そもそも現チームで例の 2-4 を突破しているから思い入れがあって今さら誰かを外すというのも考えにくいし、どうしたものか。
 何故か直ったタブレットを使ってみるものの、どうもペンが上滑りする。落描き的な線でさえ、引き方を忘れてしまった感じ。
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201308.html#24
 どき魔女ぷらす。
 シナリオクリア。無事にちよちゃんエンドでした。もうちょっとイヴェントほしかったなぁ。サブキャラだから仕方ないか。
 さて。
 途中で別にセーヴしておいたデータを使って、スイーツコミュニケーション。メリーとイヴ先生をクリアしてフリースイーツに登録。
「聖☆おにいさん」第9巻、「鬼灯の冷徹」第 10 巻、購入、初読開始、読了。
 ものすごく久々にちょっとお絵描きしようかな、という気分になってペンタブレットを PC に挿してみるも認識どころか通電される様子もなく、放置してる間に壊れたか内部で断線でもしちゃったか新しいの買わにゃならんか、とお店に行ってみたけれどバンドルソフトなどのない一番シンプルな構成のパッケージは売り切れで、なんかメーカにも在庫がないとか言われてどうしようかと思い、帰宅後ダメ元でドライバのアンインストール・再インストール・機器再接続を試してみたら何だかふつうに認識されてまた使えるようになりました良かった良かった。
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201308.html#23
 どき魔女ぷらす。
 そのうち再プレイしたい再プレイしたい、と思って早数年。
 ようやく実行。
 さて、誰狙いで行こうかなー。
 と第1話をプレイしていて、
 そうだ、サブキャラにしよう。
 ちよちゃんにしよう。
 そういうことになった。
 というわけで、ちよちゃん狙いで――、
 最終話の最初まで。
 早いな。
 逆パンダは回収済みだし、メインシナリオはだいたい覚えているし、とばかりに見たいイヴェント以外をがーっとスキップしてしまうとこういうコトになります。
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201308.html#22
 超操縦メカ MG.
 再プレイ中。機体コンプリートを目指す。
 残り三体。設計図的には四枚。
 今日も一枚も得られませんでしたー!
 どちきしょうめ。
 もうひとつの人形都市・前編の難易度ハードをクリア。
 後編の方もクリアできそうだったのですが、延々外周をまわりにまわり続けて相討ちをさそって三体のボスを残り一体まで、それも中破して煙吹くまで追いつめたというのに、最後の最後で攻撃を当てそこねて反撃に遭いミッション失敗どちきしょうめ何でそこで空振りするんだよ股下くぐっちゃうんだよもー。
「エクゾスカル零」第5巻、購入、初読開始、読了。
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201308.html#21
 超操縦メカ MG.
 再プレイ中。機体コンプリートを目指す。
 残り三体。設計図的には四枚。
 一枚も得られませんでしたー!
 チキショウ。
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201308.html#20
 超操縦メカ MG.
 再プレイ中。機体コンプリートを目指す。
 残り七体。
 気合いを入れて挑んだ難易度ハードの人形都市。
 拡散銃士レヴンXでわりとあっさりクリアできてしまいました。
 神速弓兵ドゥルガー、入手。
 設計図 48B.
 あんなに出なかったのに、今日やってみたら何だかいきなりドロップ。
 回転銃士ボルガノン、入手。
 設計図 41B.
 あんなに出なかったのに(略)。
 剣銃士ダルタニアS、入手。
 設計図 45B.
 あんな(略)。
 超人形ダイゼスター、入手。
 設計図 42A.
 なかなか出ないモードになりましたが何とかドロップ。
 しかしラッキーもここまで。
 とうとう全然出ないモードへ。
 未入手の機体は残り三つ。
 設計図的には、 42B, 47B, 50A/B.
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201308.html#19
 逆転裁判5。
 プリペイドのポイントを買ってきて、追加シナリオを購入、プレイ開始、完了。
 太った人は結構いいキャラだと思う。事件にからめやすいタイプだし、本編で再登場させたらどうだろう。
「 To LOVE るダークネス」第8巻、「波打ち際のむろみさん」第9巻、購入、初読開始、読了。
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201308.html#18
 超操縦メカ MG.
 再プレイ中。設計図集め中。全然出ない中。
 出ないもの。
 剣銃士ダルタニアSの 41B.
 蒸気人形ドーヴァーFの 42A/B.
 超人形ダイゼスターの 45B.
 裂空剣豪ゴウライの 47B.
 回転銃士ボルガノンの 48B.
 人形獣帝ライスターの 50A/B.
 以上に加えて、シナリオ上のラストミッションを難易度ハードでクリアすると買えるようになる「神速弓兵ドゥルガー」。
 機体コンプリートまで残りこの七体。
 設計図はどれもこれもあまりにも出ず、ラストミッションには未挑戦。気分転換にちょこちょこと進めていた、全ミッション・全難易度クリアの方が 100% に近づいてしまう始末。残っているのは「人形都市」関係三つのハード以上のみ。「のみ」というには高いハードルだけれど。
 さておき。
 どうしたものか。
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201308.html#18
 超操縦メカ MG.
 再プレイ中。設計図集め中。
  39B がようやく出たと思ったら、 40 以降の未入手のがもう本当に全然出ない。
  46A/B, 49A/B はあっさり出ているので実はちょっとタカをくくっていたらコレだ。
 マラソンも、連戦できるようなミッションならともかく、こっちがどれだけめちゃくちゃ優勢でもただの一撃で失敗にされるようなミッションをひたすらやらされるのは苦痛すぎるオマエのことだよライオン野郎自分で乗ってみると大したコトないくせに何なんだよあの火力はほとんどタメなしで超兵器撃ちやがって。
  40 が出ないから 41, 41 も出ないから 42 と気分展開のつもりで別の設計図に狙いをつぎつぎ変えてみて、結局どれも得られず徒労感だけが増したばかり。
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201308.html#16
 超操縦メカ MG.
 再プレイ中。設計図集め中。
  No.39A まで完了。
 昨日から全然進んでいないのは、 37A/B が全然ドロップしなかったから。特にA。出るはずのミッションを 30-40 回はやったはず。簡単なところ(※強いロボがいれば)だったから良かったけれど。
 そして 38A/B も全然ドロップしなかった。
  39A も全然ドロップしなかった。
  39B は現在進行形でドロップしていない。
 ミッション内容も面倒になってきたし。
 こんなコトがこの先 10 組くらい続くのかー。
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201308.html#15
 超操縦メカ MG.
 再プレイ中。
 難易度ノーマルでシナリオクリアしたので、設計図集め開始。
  No.35A/B まで完了。
 しかし。
 作るには資金が全然足りなかったのであった。
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201308.html#14
 超操縦メカ MG.
 再プレイ中。
 難易度ノーマルでシナリオクリア。
 長丁場のミッションは結局、手待ちの別の機体で再プレイしてクリアしました。
 さて。
 ここからが本当の地獄だ。
 ミッションのコンプリートを目指すか、ロボのコンプリートを目指すか。
 とりあえず、最強ゴリラとか最強カブトムシとか最強ミキサー車とか最強クレーン車とか最強光線車とか最強例のミサイル車とか入手。
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201308.html#13
 超操縦メカ MG.
 再プレイ中。
 今日も難易度ノーマルを突き進む。
 長丁場なミッションの最後の最後で、ステップ暴発からの崩されボコられ転がされまくり飛ばされまくり復帰のチャンスなく撃沈、を喰らってがっくり。
 あの産廃クズどもめ。
 めちゃくちゃ強いロボ拾ってきて蹂躙処分してくれるわー。
 というわけで、難易度スーパーハードに出張して設計図を稼いだり出やしなかったけど、資金を稼いだり。
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201308.html#12
 超操縦メカ MG.
 再プレイ中。
 今日も難易度ノーマルを突き進む。
 クリアしたステージが多くなってきて、どこにどのステージがあったのか分からなくなってきました。
 アーマード・コア5でもそうだったけれど、マップ上にミッションポイントを散らす時は、シーケンシャルなリストも用意しておいてほしいなぁ。
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201308.html#11
 超操縦メカ MG.
 何となく再プレイ開始。せっかくなので完全ニューゲーム。というか強くてニューゲームはないのである。
 難易度ノーマルを突き進む。
 特に稼ぎなどはせず。というより稼いでまで手に入れたいロボがまだ出て来ていない。
 苦手なミッション。
 レース。ハンドルを回しているつもりが、いつの間にか変形レバーをスライドさせてしまってえぇい立ち止まってロボに変形しとる場合か抜かれたじゃないかチキショウやり直しだ。
 運搬系。面倒くさい。時間制限もあるし。今のところ、足が速くてつかんだ荷物を下ろしやすいロボいないし。リリースにひと手間かかるんだよなぁ。荷物が飛び過ぎて集積エリアから出ちゃうこともあるし。
 エリー可愛い。ヴィジュアル的にはそうでもないのだけれど。
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201308.html#10
 地球防衛軍4。
 ウイングダイバーで武器稼ぎをしてみたり、陸戦兵で武器稼ぎをしてみたり。
 やっぱり武器ボックスのドロップ率が渋すぎる。なのに同じのが出たりする。まだまだ全然数集まっていないのに。
 ドロップしないならしないで、落ちた時には必ず新しい武器が入っている、だったらまだ良かっただろうに。
 まぁその仕様だと、武器稼ぎの終盤に、ひどくつらいコトになるのだけれど。
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201308.html#09
「みつどもえ」第 13 巻、「進撃の巨人」第 11 巻、購入、初読開始、読了。
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201308.html#08
 地球防衛軍4。
 フェンサーでちょっとだけ進めたり、何となく陸戦兵の武器稼ぎをしてみたり。
 武器ボックスドロップ量増強パッチとか出ないかなぁ。
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201308.html#07
 地球防衛軍4。
 何となく再開。フェンサーで最初から。
 うーん。
 やっぱり武器のクセが強すぎるなぁ。反動とか。射撃開始までの時間とか。
 足も遅いし。高速機動できるとはいえ。
*
 逆転裁判5。
 何となく DLC の推理クイズを買ってみる。
 問題数は思ったより多かったけれど、難しくはないなぁ。わりとすぐに終わってしまった。でもはみちゃんがいろいろコメントしてくれたから良かったなぁ。
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201308.html#06
 艦これ。
 戦艦を建造してみたら「比叡」ができました。
 これで金剛型の四隻がそろい、第四艦隊が解放。
 むひひ。
 あとはまぁ、いつも通り。
 駆逐艦縛りで出撃して、中破したら即帰投。
 というか、出撃したら即中破。
 全然先に進めないぜ。
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201308.html#05
 艦これ。
 フィールド3エリア3、クリア。
 臨時編成の正式空母・軽空母 Lv.40 くらいでの突破でした。
 これで再び、駆逐艦縛りに戻れる。
 ――また、厳しい日々の始まりだぜ。
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201308.html#04
 艦これ。
 イヴェント海域エリア1、クリア。
 駆逐艦縛り・中破したら即撤退、の方針ではボスの元までなかなかたどり着けず、行けたとしてもイマイチ有効打を入れられなかった(ソナーは安いもの・機雷はいいものをつけていたのだけれど)ものの、何度も出撃して、何とか突破。
 潜水艦をもらえました。
 でも、縛りプレイだから使えない。ぐぬぬ。
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201308.html#03
  PS VITA で何となく、 PSP の「ダライアス バースト」とかアーカイヴスの「Gダライアス」とかプレイ。
 しかし。
 こんなホイホイ死んだか?、というくらいに死にまくり。
 当然カウンタービームも使えない。ぐぬぬ。
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201308.html#02
 ゴッドイーター2 体験版。
 ロング・ブラスト・シールド縛りでやっておきたいことはひとまず全部終わったかなー。
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201308.html#01
 ゴッドイーター2 体験版。
 グボロ・グボロの間接攻撃モードが鬱陶しすぎる。内部から爆発四散すればいいのに。
2013.09.04 COMIC ギャグ漫画日和 (14)
2013.09.20 COMIC 敗走記 関が原〜大阪「島津の退き口」を辿る