http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201307.html#31
「棺担ぎのクロ。」第4巻、初読開始、読了。
 謎、というか経緯が説明されたような、そうでもないような。そして相変わらず、シビアな時はとてもシビアだわ。
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201307.html#30
 ゴッドイーター2 体験版。
 また、ロングブレード縛りをやることになりそう。別に縛らなくもいいんだけど、何となく。
 それなら、と最初からやり直す。
 ロング・ブラスト・シールドしか使っていないデータにするために。
 さて。
 アイテムの出し入れが面倒になってしまいました。コマンドボタンが一段階奥のウィンドウに移動してしまっている。トップメニューに戻して欲しい。
 パーツ強化が、強化用の素材をまず作っておいて、それを使って強化するという形式になっていました。
「強化用の素材」のレシピはいくつもあって、手に入れやすい素材で作ろうとすると数を要求される/レア素材なら少なくて済む、って寸法です。
 ありがたいといえばありがたいけれど、ミもフタもないといえばミもフタもないなぁ。システマチックになりすぎ、というか。
 ブラッドアーツ。
 楽しい。コンボ段階リセットのが特に良い。攻撃力が上がってオトク感がある。ちなみに使うとブレードに光が備わり最強に見える。ブロントアーツか。
 さておき、新アラガミ。
 ワニのようなやつ。
 いきなり二匹同時討伐で、どうしようかと思いました。
 しかも強引に行ったら案の定合流されてヒドい目に。
 でもていねいにやったら、慣れたら、武器を強化したら、ブラッドアーツも強化したら、楽に倒せるようになりました条件多いな。
 ヴァジュラみたいなやつ。
 腕の太いオオカミ。何となくジンオウガ。でもこっちは火炎属性。前足を破壊するまでのお仕事、という感じか。
 しかし素材の爪が出ない。
 グボロ・グボロ。
 新アラガミじゃないけれど。
 視力が上がったらしく、遠くから砲撃してくるようになりました。
「近寄ってきて」ではなく「遠くから」。
 間接攻撃。
 非常に鬱陶しい。
 近寄られても鬱陶しいけれど。
 緑色の女性型シユウみたいなやつ。
 飛び回る。緑色のオウガテイルみたいな雑魚をガンガン呼ぶ。画面が埋まる。わりと固い。ぱっと見、どれがメインターゲットか分からなくなる。 fps が落ちる。
 鬱陶しい。
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201307.html#29
 ゴッドイーター2 体験版。
 バーストでやっておきたいことは済ませた(と思う)ので、ようやく始められます。
 と思ったら。
 体験版では別に、バーストからの引き継ぎ要素はなかったのであった。
 なんだ。
 それならとっとと手をつけていれば良かった、
 さておき、スタート。
 キャラメイク。 
 あー、解像度高いなぁ。
 フォントとかキレイだなぁ。
 あからさまに黒幕っぽい感じの博士が出て来ました。博士じゃなかったかもしれない教授だったかも。まぁとにかくそういう感じのキャラクタ。
 前作でのそういう感じのひとは、実はそうではありませんでしたが、このひとはどうかな。
 さておき。
 まずはチュートリアル。
 とりあえずブーストハンマーを使ってみようか。
 銃身はショットガンにしよう。
 うーん?
 ハンマー、重い。それが売りとも言えるけれど。
 のたくた振り回してクリア。
 使いにくいぞ。こんなものか? タメ打ちとかないのかな?
 使いこなせないまま、それでいてマニュアルは読もうとせず、数ミッションプレイ。
 そして。
 ミッションクリア後のロスタイムを利用して、適当にボタンの同時押しなど試していて、気づく。
 あ、この武器、スイッチ入るじゃん。
 スイッチを入れたらブースターというかバーニアというか、そういったものに火がつきました。
 その推進力でぶんぶん振り回せるし、ごわーっと突進もできる。
 なるほど。
 これは確かにブーストハンマーだな。
 しかし。
 今度はコントロールが難しいのであった。
 槍も試してみる。
 大型になったショートブレード、という感じ。
 バク転で立ち位置を戻せるのは便利かもしれない。
 さて。
 本命のロングブレードはどうだろう。
 あらら?
 インパルスエッジが出ない?
 いや、出る時もある?
 でも何だかすごい反動のある攻撃になっちゃってるぞ?
 どうやら、前作までのインパルスエッジの入力1回では、コンボの段階リセットにしかならないらしい。
 で、そのリセットポーズ中にもう一度入力すると、そこで初めてインパルスエッジが出る、と。
 砲撃と竜撃砲の中間みたいなのが出る、と。
 パーツごとに違うインパ(略)が出ていた前作と違い、今作では共通になったらしいのが出る、と。
 この反動の重さでは、誰かにリンクバースト3をもらって撃ちまくる、という攻略法は、もう使えないなぁ。
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201307.html#28
 ゴッドイーター バースト。
 配信ミッションにひたすら出撃し、
 落ちているものをひたすら拾って、
 素材交換用チケット百枚を集めました!
 これで2への引き継ぎ条件 12 個すべてを、何らかの形で満たしたことになります。
 むひひ。
 心おきなく、2体験版ができるわぇ。
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201307.html#27
 逆転裁判5。
 クリアしちゃったーん。
「棺担ぎのクロ。」第4巻、「奇異太郎少年の妖怪絵日記」第5巻、「魔女と百騎兵」、購入。
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201307.html#26
 逆転裁判5。
 第3話までクリア。
*
 ドラゴンズクラウン。
 ちょっとやってみる。
 ソーサレスを作成。
 チュートリアル的なダンジョンに潜る。
 あぁ……、そうだった。
 奥行きありの横スクロールアクションって苦手なんだった。
 特に攻撃の軸合わせが。
 ムダ撃ちしまくり。
 そして MP 切れになる。
 チャージ行動とらないといけないのが面倒だなぁ。とらなくて良かったら強すぎるけれど。
 シナリオを数段階進めてから、エルフを作って切り替えてみる。
 あらら?
 シナリオ、また最初からか?
 どうもシナリオ進行度は、キャラクタごとに保持されるらしい。
 うーん。
 また同じフラグ立てていかないとダメなのか。面倒だなぁ。
 クリア済みのダンジョンには潜れない、ということならともかく、同じところに何度でも潜れるんだから、この仕様でなくてもいいだろうに。
 しょうがないので再びチュートリアル的なダンジョンに潜る。
 あぁ……、
 弓矢だと余計に軸合わせが重要じゃないか!
 しかしエルフは足が速く、さらに仲間を連れていたりすると、自機の位置を見失いがち。軸合わせどころじゃないぞ。
*
 艦これ。
 育てていた空母・軽空母が Lv.25 になりました。
 さっそく改造し、さっそく問題のフィールド3エリア3へ。
 しかし。
 1戦目は難なくクリアできたものの、2戦目からもう厳しい。
 改になったばかりのレベルでは、まだダメか。
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201307.html#25
 逆転裁判5。
 購入。第2話までクリア。
 親切といえば親切なんだけど、親切すぎるというか、すごく誘導されている気がしてしまう。
 感情読み取りシステム使用中に、検察側や裁判長が何にも言ってこないのはどうなのかしら。
 ネタバレ避けようとすると、ロクにしゃべれないなぁ。
*
 ドラゴンズクラウン。
 購入。プレイはいつになることか。
*
 ゴッドイーター2。
 体験版配信開始。ダウンロードは完了。プレイはいつに(略)。
*
 艦これ。
 フィールド3エリア2で空母・軽空母の経験値稼ぎ。
  Lv.20 で改造だろう、とタカをくくって目標にしていたら、どうも Lv.25 らしい。くそぅもうちょっとだ。
 それにしても空母強いなぁ。こんなの混じってる演習艦隊や敵艦隊に駆逐艦のみの艦隊で挑んでたんだなぁ。
 そりゃ進撃もとどこおるわ。
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201307.html#24
 艦これ。
 フィールド3エリア3の攻略には空母2隻が必須、とのことなので、仕方なく駆逐艦縛りを一時的に解除。
 暁、雷を外して、正規空母瑞鶴、軽空母瑞鳳を入れる。
 力試しに、しかしいきなり 3-2 に出撃してみる。
 まだ改造前なのに、というかそもそも Lv.1 なのに。
 でもわりと戦える。
 というかむしろ普通に戦える。
 被弾しても装甲は比較的厚く、また耐久力も高いのですぐには致命的なことにならない。
 稼ぎマラソンさえ可能な勢い。
 うーむ。
 いいなぁ。これが 2-4 で使えていれば、きっと少しは楽だったのだろうなぁ。
 資源消費的に厳しかったかもしれないけれど。
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201307.html#23
 艦これ。
 フィールド3に行けるようになっていたので、行ってみる。
 おぉ。
 何だか楽だなぁ。
 エリアマップが狭くてイベントポイントが少なくてほっとする。
 エリア2までクリア。
 エリア2は駆逐艦を入れなければ経験値稼ぎのできるところらしいのだけれど、うちは残念ながらむしろ駆逐艦しか使わないのである。
 フィールド4にも行けるようになっていたので、行ってみる。
 うぉお敵に潜水艦がー。
 でも駆逐艦には対潜能力もあるのであった。
 けれども打撃力がなく、沈めることはできませんでした。
 次からは機雷を積んでいこうか。幸い、高角砲を開発しようとした時にできてしまった分が残っているし。
 羅針盤運が悪く、ボスポイントにはたどり着けず。
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201307.html#22
 艦これ。
 ヒャッホーウ!
 フィールド2エリア4クリアー!
 やっとだよ!
 ようやくだよ!
 メンバーは、
叢雲改 Lv.81
白雪改 67
暁改 66
三日月改 50
雷改 65
電改 50
 ――駆逐艦のみだぜ!
 幸運その1。ボスルートを引けた。
 いやもう本当にまずコレ。
 その2。途中の交戦ポイントで「気のせいだった」を引けて、ボスまで3戦で行けた。
 消耗は当然少ない方がいい。駆逐艦は特に、中でも睦月型は特に、ちょっとのダメージで中破とされてしまうし。
 その3。小破2名で行けた。
 中破以上が出れば撤退しているので、ボスまで行けた時点で自動的に小破以下しかいないことになるのだけれどそんな理屈はどうでもいいのである。
 その4。
 ボス戦砲撃フェイズで、敵駆逐艦二隻を早々に沈めることができた。
 その後の火力を重量級に集中できた。これが大きかったと思う。
 いやぁ。
 ラッキーが重なったなぁ。
 何度も何度も何度も何度も何度も試行していれば、たまたま出目がかたよって、やたら上手くいく時もあるだろう。
 たいていのゲームでそういう攻略の仕方をするのである。
 出撃メンバーは全員、改装で強化可能なパラメータは全部カンスト済み、装備は四連装酸素魚雷+ 10cm 連装高角砲+ 10cm 連装高角砲。
 高角砲の足りない分は開発 100/100/50/10 を毎日試行しました(ほらコレだ)(でも思ったよりはホイホイそろってくれた印象)。
 何にしても。
 駆逐艦縛りでも 2-4 はクリアできるよ!
 新エリアに行けるよ!
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201307.html#21
 ゴッドイーター バースト。
 所持パーツの★化完了。
 追加パーツのクロガネ系もロング・ブラスト・シールドについては作成・強化完了。
 クロガネ系は最終型を一発生産しようとすると、素材「黒鋼」をそれぞれ 10 個ずつ要求してくれるので、これは初期型から強化していった方が楽だろう、とそのようにしました。
 しかし、これが大失敗。
 ロングはまぁまぁ手早く強化完了できたのですが。
 次に完成を試みたブラストが。
 途中で要求される素材「ミスリル銀」が出ないのなんの。
 拾える、というミッションをひたすら回すも、出ない。
 アラガミを部位破壊してクリアすると破壊報酬で出る、というミッションをやってみるも、出ない。
 後者のミッションでは「黒鋼」も出るので、ついにはそちらの方がまとまった数集まってしまう始末。
 結局、拾える方のミッションをひたすらひたすら回し、ようやく達成できましたとさ。
 これに懲りて、シールドは一発生産。
 ちきしょう楽々だ。
 さて。
 つらそうなので最後に残したミッション「鬼神竜帝」。
 果たしてつらかったですライフ多いよ攻撃力高いよ!
 死にまくり時間かかりまくり。
 何とかクリア。
 さてさて。
 だいぶ前かなり前のファミ通の付録の DL ミッションコード。
 お決まりの「買うだけ買って放置」パターンでしたが、今日、ようやく開封・入力・ミッションゲット。
# もちろん、まずは捜し出すところから始めなければなりませんでしたが。
 内容としては、どうということもない単体討伐ミッション。さっくりクリア。
 ハンニバル原種の素材が欲しかった時に開けていれば良かったのだろうなぁ。
# 原種は単体討伐ミッションがない。確か。
 さておき。
 これにて、あらためて、ロング・ブラスト・シールド、連れていける時は必ずカノンちゃんを連れていく縛りで、全ミッションクリア!
 あとは 25 日の2体験版を待つばかり。
 だけどその日は「逆転裁判5」に「ドラゴンズクラウン」まで出るのであった。
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201307.html#20
 ゴッドイーター バースト。
 装備強化素材の元を手っ取り早く得るため、ひたすらチャレンジミッション「豪華景品」を回して稼ぐ。
 必要分入手。
 と思っていたら、追加武器の作成にもう少し必要みたい。
 そしてあんなに余っていた所持金が今回の強化祭りで消し飛ぶ。
 久々に素材売りをしたぜ。
 僕は縛りプレイしている分、装備の数が少ないからこれでも稼ぎプレイはしなくて済んだ方なのだけれど。
 普通にいろいろたくさん作ってて、全部強化したいひとは大変だったろうなぁ。
*
 ニュー ラブプラス。
 何となく最初から。
 そしてまたリンコを攻略する。友達モードのリンコ(の落ちる寸前のところ)が好きなのです。
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201307.html#19
 ゴッドイーター バースト。
 引き継ぎ条件のひとつをクリアするため、ひたすらチャレンジミッション「豪華景品」を回す。
 ほどなく達成。
 引き継ぎ条件 12 個のうち、 11 個をクリア。
 さて。
 引き継ぎ条件ラストの1個は「 150 以上の装備パーツを所持」なのだけれど……、
 ブラスト・ロング・シールド縛りで達成できるのかなコレ。
 ダメだったら、ちょっとクリアできないなぁ。
*
「エースコンバット」の新作は PS3 用らしい。
 あらら持ってないよ本体。
 何となくメビウス的な感じがあるのだけれど、果たして……?
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201307.html#18
2013.11.14 VITA ゴッドイーター2
 発売日決定! ぃよし!
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201307.html#17
 新・世界樹の迷宮。
 七王のグリモア、完成。
 それぞれの王のグリモアは、日数・歩数・討伐数の下一ケタを7にそろえただけでは全然出ず、さらにトータル en の下一ケタも7にしたら、わりとホイホイ出るようになりました。
「モンスター娘のいる日常」第3巻、購入、初読開始、読了。
 キャラ増えたなぁ。
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201307.html#16
 艦これ。
 それにしてもフィールド2エリア4が越せない。
 かなりいい感じに(つまりノーダメージで)進めていたのに違う方へ行ってしまったり、もう第一戦目から一隻中破させらて撤退したり。
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201307.html#15
 艦これ。
 何となく造船していたら、駆逐艦「漣」が出てくれました。最初に選べる艦のうちのひとつなので、ドロップで狙おうとするとレア、というパターン。
 これで駆逐艦はコンプリートかな。
 それにしてもフィールド2エリア4が越せない。
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201307.html#14
 ゴッドイーター2。
 ――の体験版が 25 日に来るとか来ないとか。本当か?
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201307.html#13
 新・世界樹の迷宮。
 メンバーのレベルがカンストしたので転職(同職に、だけど)して、また戦闘戦闘ひたすら戦闘。
 あと、ギルドハウスキーパーのひとりの好感度が上がりきっていなかったので、それも上げる。
「銀の匙」第8巻、購入、初読開始、読了。
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201307.html#12
 新・世界樹の迷宮。
 レベルカンストを目指して戦闘戦闘ひたすら戦闘。
 カンストしたら転職して再出発、また戦闘戦闘ひたすら戦闘だよなー、と思いながら戦闘。
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201307.html#11
 新・世界樹の迷宮。
 モンスターリスト、コンプリート。
 アイテムリスト、未入手残りひとつ。
 マップ踏破の勲章、ゲット。
 踏破の勲章は、歩けるところを全部歩いただけではダメ(落とし穴に全部落ちる必要はナシ。そりゃそうか)で、階段を全部ジャンプ可能にする必要がありました。
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201307.html#10
 新・世界樹の迷宮。
 今日は主に FOE の条件ドロップ狩りと、大部屋に落とし穴祭りとか、大部屋にダメージ床祭りとかのフロアのマッピング。
 後者はだるい。
 後者の後者は特にだるい。いちいち FOE 湧いてくるし。
*
 艦これ。
 どうも演習で負けが続く。
 こちらの半分か、どうかすると 1/3 以下のレベルの戦艦相手に攻撃をミスりまくる。なんか急に当たらなくなった気がする。どうしたんだろう。うーん。
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201307.html#09
 新・世界樹の迷宮。
 例のアレ三種のうちの残り二種の出現クエストをクリアしたり、お膳立てはできたのでいよいよ挑戦したり、撃破したり。
 解剖用水溶液を用意して挑んだので、三種ともレアドロップも条件ドロップもゲットだぜー。
*
 地球防衛軍4。
 陸戦兵で、難易度ハードのミッションにいくつか挑戦してみる。
 わりと何とかなるなぁ。
 それにしても。
 武器ボックス自体がレアドロップ、というのは何とかならなかったのか。
 ゲームのプレイ時間を伸ばしたかったんだろうけど、テンション下がって逆にやる気がなくなるぞ。
 生徒会役員共。
 ――の、帰ってきた OVA 第2弾が出ていました。購入。
 うわースズ無双巻だーうひょーしゅごーいぐへへへへ。
「わたしとしたことが、はずかしいところをみせたな」
「いや……、とてもおまえらしいとは思ったが」
 わりとつい最近同じコトやったぞコレ、と思ってログを読み返してみたら、同作品でスズ無双が行われた時(原作。スカート飛んでいった回)だったとさ。
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201307.html#08
 地球防衛軍4。
 難易度ノーマル、陸戦兵で全クリアしちゃったーん。
 いろいろ詰まってはリトライを繰り返してきましたが、ラストミッションでは特に詰まりました。
 というか、威力のあるスナイパーライフルやロケットランチャーでメインターゲットだけを狙う速攻が無理でした。
 相手は手持ちの武器で崩すには固く、その間にも砲台や雑魚がうるさすぎて。
 結局、四ロック可能なミサイル+精度は悪いけれど射程はそこそこあるスナイパーライフル、という組み合わせで、まず周囲をキレイに掃除してから目標を攻撃、というていねいなプレイをしてクリア。
 すると、特に危険な状況に陥ることもなかったという。
2013.08.08 COMIC みつどもえ (13)
2013.08.09 COMIC ローゼンメイデン dolls talk (2)
2013.08.19 COMIC To LOVE るダークネス (9)
2013.08.20 COMIC エクゾスカル零 (5)
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201307.html#07
 新・世界樹の迷宮。
 今朝起きたら 3DS 本体のバッテリィが切れていて、電源をつないで起動させてみたら、昨日、例のアレのエリアを踏破したのがなかったコトになっていました。
 うええええ。
 町に戻ってからセーヴしてなかったかなぁ。
 酒場に報告して、拠点に戻って、宿に泊まったと思っていたんだけれど。
 というわけで歩き直し。もー。
*
 地球防衛軍4。
 序盤の、難易度インフェルノでも比較的安全にクリアできるステージを利用して武器稼ぎ。
 といっても、出撃一回で武器ボックス一個落ちるかどうか。
 そしてそれでもいい武器が出るとは限らない。
 今回何だかドロップが量も質もしぶい。果たして稼ぎなのかコレは。
 そう思いながらの作業。
 それでも、ミサイルのちょっといいやつと、ナパーム弾ランチャーが出たのでわりとほくほく。
 特に後者は面白い。
 それから難易度ノーマルの攻略を進める。
 飛行型のバリエーションがムダに多くてイライラするなぁ。何だあの最終型(?)は。何が嫌かって、ホールド攻撃を持っているので同高度に突っ込んでくるところ。目の前横切んなよ誤爆するだろうが死ぬだろうが死んだだろうがオマエ今日からアダ名出しゃばりクソ野郎な。
 やたら広くて高低差もあったりして移動が面倒くさいステージでの長丁場のミッションで、もうすぐクリアってところで誤爆で失敗にさせられたりして非常にイライラする。
*
 艦これ。
 フィールド2エリア4の、ボスひとつ前まではわりといい感じに行けるんだけどなぁ。
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201307.html#06
 新・世界樹の迷宮。
 例の三匹のアレのうちの一体と戦えるようになりました。旧作ではやたらと奥に引きこもってたあいつ。今作では最終的にはわりと楽になるみたい(たどり着くだけなら)。
*
 地球防衛軍4。
 長いミッションの最後の最後でやられてテンション下がる。
 今回、赤アリが非常に鬱陶しい。噛みついてホールドしてくる。そのたびにいちいちテンポを崩される。
 撃ち殺せば解放されるのだけれど、オブジェクトとオブジェクトの間など狭いところで噛みつかれた場合、いわゆる壁抜け状態になって、撃ってもまずそのオブジェクトに弾が当たってしまってターゲットには届かない、ということが起きます。当然倒せない。リトライ確定あああちきしょう。
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201307.html#05
 新・世界樹の迷宮。
 転職させてみる。
 といっても、ボーナスポイント狙いなので、選択するのは元の職なのだけれど。
 でも他の職にしても良かったかなぁ。
*
 地球防衛軍4。
 なんかどんどん新しい敵が出て来る。
 武器なかなか落ちない。
 落ちてもロクなの出ない。
 難易度ノーマルの序盤だからそんなもんといえばそんなもんなんだけれど。もうちょっといいもの出てもいいのよ。
 今のところ稼ぎやすそうなステージもないしなぁ。
 敵シールドには射撃も爆撃も通らんと言ってるのに空爆を強行しないでください空軍の皆さん。下歩いてる僕らが死にます。死にました。
 爆撃の予想範囲は表示されるけど、もしもすでにその内部にいた場合、脱出の余裕は全然ないのである。
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201307.html#04
 新・世界樹の迷宮。
 主に条件ドロップなどを回収。雑魚から FOE, ボスまで。
 状態異常の時に倒す、という条件ドロップが面倒。
 毒や呪いのダメージで自滅させろ、は特につらい。ギリギリまで削ってから毒や呪いにしようとしていて、敵の攻撃を喰らったら反撃するスキルが発動して倒してしまうことがままあるのである。
*
 地球防衛軍4。
 買ってきました。
 ちょっとだけプレイ。
 気になっていた重装歩兵フェンサーをさっそく使ってみました。
 ふーむ。
 なんか照準が勝手に上を向いていく?
 パッドのキャリブレが狂ってるのか?
 足が遅い。そうだろうなぁとは思っていたけれど。
 通常ジャンプのほかに、ブーストジャンプで妙に高くまで上がれるのですが、その推力を水平移動に使わせてくれんか。それとも使えるのだろうか。
 ガトリングガンは素敵。でも発射までに銃身回転の待機時間がある。使いにくいや。
 ステージ1だけ使って、2からはいつもの陸戦兵に戻しました。
 こっちの照準は別に勝手に動いたりしないなぁ。パッドのせいではないのか。
 ミサイルを手に入れたので使ってみたら、今回はロックオン操作が必要でした。
 表示されている枠内にターゲットを捉えて、所定の時間、ボタンを押し続けることでロックオン。
 その状態でボタンを放すと発射。
 3と違って、撃てば勝手に適当に飛んでいってくれるわけではないので、ちょっと面倒。
 あと「所定の時間」が、小型のなら 0.7 秒なんだけれど、大型のだと7秒とかいわれてどうしようコレ。
 ともかく。
 ステージ4までクリア。
 武器やアーマーはまだ全然集まらず。
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201307.html#03
 新・世界樹の迷宮。
 第5層、新迷宮第5エリア、踏破。
 やり残したことはいくつもありましたが、シナリオの結末を見たかったのでラスボスに挑戦!
 撃破!
 クリア!
 しまった、やりすぎたか。
 もっとゆっくり楽しみたかったのに。
 でもシナリオの先は気になったし、ドリカちゃん可愛いし、急いでもしかたないよねっ。
 さて。
 やり残したことを回収するため、クリアデータはセーヴせず。
 ロードして再び、ラスボス直前の状態へ。
*
 艦これ。
 何となく霞改 Lv.43 と満潮改 Lv.42 を外して、三日月 Lv.1 と電 Lv.1 を入れる。
 強化開始。
 戦力回復まで、長そう。
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201307.html#02
 新・世界樹の迷宮。
 第4階層、新迷宮第4エリア、踏破。
 第5階層の8割ほどをクリア。
 うぉおー、って展開がありました。うぉおー。
 これまでにもありましたけど。うぉおー。
 むひひ。
*
 艦これ。
 駆逐艦隊の強化を続けていたら、雷撃力と装甲がだいたいカンストしてしまいました。
 それでもこちらの雷撃は当たらなかったり装甲を抜けなかったり。
 そして向こうの攻撃にこちらの装甲は抜かれたり。
http://lovingbeat.sakura.ne.jp/log/201307.html#01
 新・世界樹の迷宮。
 第4階層の 2/3 ほどをクリア。
 面倒そうで放置していたクエストをこなそうとしたら本当に面倒でした。特に指定素材をn個集めろ系。さっきまで湧いていたドロップする敵が、何だか急に出てこなくなる。
 そしてやっと出て来て倒しても、狙いの素材を落とさない。
 というか。
 あとひとつがまだ落ちないのである。
 カートリッジを受験用のお守りにしてやろうか!
*
 艦これ。
 フィールド2エリア4のボス直前ポイントまでは、かなりいい感じで進めるようになりました。
 でもそのボスのひとつ前のところで、わりとまとまって中大破させられるのである。まるでそれまでの集中力が切れたかのように。